人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ご当地踏み絵(東京・江戸)


江戸人チェック!(東京生まれ)
● 生粋の江戸っ子であることがなによりも誇りである。
  あまり誇りじゃない。というか、実は三代揃って東京育ちでした

● 「ひ」と「し」の発音が入れ替わるのをギャラリーの期待に応えて、ワザとやることがある。
  まずない。江戸っ子だと思われてないから。弟の名前はひとし。

● 日本に東京以外の道府県があることを意識したことがない。
  どんな日本人?(笑)

● よく早口だと言われる。
  えっ?いわれない。ためりくが早口だと思う。

● 隅田川の向こうは千葉と同じだ。
  墨田区も江東区も下町だよぅ。

◎カラスが敵だ。
  敵です。倒すべき敵です。許しません。勝つまでは。

● 祖父母が巣鴨で赤いパンツを買ってきたことがある。
  ないない。

○ 後ろ乗りのバスに違和感感じる。
  確かに最初は違和感を感じたのは本当です。えっ、いつ払うの、いくら払うの??みたいな。

○ お盆・ゴールデンウィークに帰る帰省先がなく、がらんとした都内に居るハメになる。
  いつもキャンプとか、研究室ですよ。

● 池波正太郎のファンだ。
  No

● 先祖の墓が都内にある、元祖都民であることを誇りに思う。
先祖の墓は都内かどうかわからん。

● 鬼平、芭蕉の旧跡に行ったことがある。
  ない

○ 駄菓子屋があると嬉しくなる。
  入りたくなります。

● 23区以外を埼玉県に売って、横浜を買いたいと思っている。
  どんな東京都民??僕の母校は23区外ですが。。。

● 縦の線の半蔵門線の開通は奇跡だ。
  それよりも都営大江戸線が奇跡。

● 関西のそばのだし汁は許せない。
  許せないことはない

● 「寝言は寝てから言ってくれ」を1日に1回、口にする。
  聞いたことはあるけどね。。

○ 原宿情報は、茨城県民より劣っている。
  えーと、歩行者天国があるんでしたっけ(笑)

● 時代劇では、捕物帳ものが好きだ。
  時代劇3600秒は好きです。

● カッパバッジを買ったことがある。
  ないけど、買ったおばあちゃんからもらったことはあります。  
  っていうか、これわかる人少ないんじゃないかな。てつもわからなかったし。
  カッパバッチって、たしか都民に販売されていたんだけど、これをもっていると東京都の施設の多くが割引になるっていうバッチだったんだ。けど、あっという間に廃れました。
  僕が小学生のころですよ。

● その500円のカッパバッチセットについてくるバラ売りでは買えない色のカッパバッチを自慢げにつけてる金持ちの同級生をうらやましく思ったことがある。
  色が違うのもあったんだ?

○ 芋ようかんと雷おこし、佃煮こそが東京の名産品である。
  まぁ芋ようかんどこで作ってるか知らないけど。

● したがって「東京ばなな」は食べたことがない。
  おみやげで買っていったものを一緒に食べたことあります。

○ 喧嘩っ早さを演じてしまうが、実は平和主義だ。
  うんうん。

● ディズニーランドより、後楽園の方が気安く行ける。荒川遊園地はもっと気安く行ける。
  そうかなぁ。小石川後楽園に行こうよ。

○ 代々の江戸っ子は、ブランドにこだわらず、質素倹約をよしとすると信じている。
  そうでしょう。

● 「3年B組金八先生」のロケ地を知っている。
  知らない

○ 祭りは大好きだが、宵越しの金は持つ。
  みんなそうだと思ってました。

● やたら関西弁を使いたがる東京生まれの知り合いがいる。
  ミュルーンのときはみんながんばる!

● 車のナンバーが八王子・多摩は都外からの車だと思っている。
  車のことはよくわかりません。

● 川(多摩川・隅田川)を超えたら東京じゃない。多摩地域なんてもってのほかだ。
  そんなばかな(笑)

○ 江戸の古地図を見るとワクワクしてしまう。
  します。

○ バスの運賃が一律じゃないのが許せない。
  どうせなら200円均一にしてほしい。

● 盆踊りで「東京音頭」と「大東京音頭」の違いがわかる。
  東京音頭しかしらない。
 
● チェンパの意味が分かる。
  わからない。

○ ダジャレが好きだが、オヤジギャグとは一線を画すと思っている。
  それはそうだ。

● 「伊豆」、「箱根」、「横浜」が無性に好きであるが、その理由は自分でもわからない。
  比較的近くてゆっくりできる場所だからじゃないの?

○ 「関東地方」、「首都圏」に埼玉が入ろうが、千葉が入ろうが、茨城が入ろうが関心がない。
  みんな首都圏だよー。
 
● 自分は非常にシャイだと思う。
  そんなことはない。

● 学生時代、一人暮らしをする大義名分「進学のため上京」ができないことに憤りを感じた。
  家から通えることに幸せを感じました。

○ 葛飾区亀有公園前に派出所があるかどうか確認済みだ。
  これはしました。本当はありません。

● 日本橋の上にかかっている高速道路がじゃまだ。
  わからない。

● 千代田線内の「0番線ホーム」の存在を知っている。
  わからない。

● 天皇が江戸時代まで京都にいたことには気づかないフリをしている。
  そんなことはない

● 大阪、京都はライバルではない、というか、関心がない。
  基本的に張り合おうとは思ってませんが、名古屋が質問の段階で無視されていることに驚く。

● 自分の持ち家に広さを求められない分、車に執着する。
  狭いよ。でも車はまだいらない。

○ 日本橋のたもとにある東海道の起点を見るたび、誇らしい気持ちになる。
  うふふ。中仙道が東大前をずっと通っていたりね。

● 「おととい来やがれ」を1日に1回、口にする。

 
● 東京に都合の悪いことを指摘されると、「地方からたくさん人が上京してきてから変わった」という言い訳をする。また、そのことに罪悪感がない。
  それって終戦後のこと????

● 人情溢れるふりをするのが得意だ。
  どういうのが人情だっけ?

○ 「落っこっちちゃった」や「かたす」「うっちゃる」は標準語だと信じている。
  うっちゃるはいわない。「おっこちちゃった」だよ。

● 飲み会での拍手が、気が付くとお祭りのテンポになってる。
  そんなことはない。

● 呑み会の最後は手締めで終わる。
  ああ、よくやるー。

● 両国界隈の相撲部屋の位置は、ほぼ暗記している。
  そんなわけない。
 
○ 社会科見学で夢の島に行った。
  いったいった!

● 蕎麦の食い方には一家言ある。
  あんまりない。
  
● かーちゃんはルックルックこんにちはの「ドキュメント女ののど自慢」を欠かさず見ていた。
  みてない。

● 葛飾区新宿は「しんじゅく」ではない。
  ふーん

● 「恋の実践常盤松~」の続きを知っている。
  知らない

○ 東京湾は東京のもんだ。
  そうそう(笑)

● ニュースに地方ニュースなる枠が存在することを知らない。
  え?知らないよそんなの。

● 山脇学園といえば「三つ編み」が頭に浮かぶ。
  ??

● 「東都大学リーグ」と「首都大学リーグ」の違いが分かる。
  わからねーーーー

● 「勝ってくるぞと板橋区~」という替え歌を歌ったことがある。
  ないっす。

● 大阪人はすべてガラが悪い商売人だと思い込んでいる。
  ま、まぁ。
 
● イトーヨーカドー1号店を知っている。
  しらない。

● 銀座がないと生きていけない。
  生きていけます。

● 実は未だに東京タワーの上ったことがない。
  興味本位でのぼりました。
 
○ 一生、東京から出たくない。
  でたくないかなぁ。うん。

○ しかし、「田舎に帰省」にちょっとあこがれている。
  そこにひかれるあこがれるぅう
  っていうか能登とかいいよね、うん。

● 見栄を文化だと思っている。
  え??

当てはまる部分が少なすぎでした。。。
by intangiblewords | 2007-03-18 12:18